

まるなか本舗さんは、長崎のかまぼこ屋さん。
デジマグラフの自宅兼事務所のすぐ近くに本店があります。
時々のぞいていたところに
お仕事をいただき、嬉しく思います。
長崎には「長崎おでん」と呼ばれるものがあります。
練り物(かまぼこ)をトビウオ(あご)のあご出汁で煮込んでいただく
長崎ならではのおでんです。
まるなか本舗さんでは
人気のある商品かつ縁起のいい7種のかまぼこを
あご出汁と締めの五島うどんまでセットにして
「長崎おでん七福玉手箱」としてこの冬、本格的にリリースされます。
長崎みやげになり贈答にふさわしい華やかなたたずまいであること、
若い世代にもアピールできればと思いデザインしました。
商品名の部分がカッティングされており、中の赤色が見えます。
僕らは自然に使っていますが、こういったカラフルな色あわせは
「長崎っぽい」と感じさせる要素のようです。
(沖縄っぽいカラーリング、と感じるように。長崎にも長崎っぽいがあるという話。)
余談ですが、飛行機に乗る前にまるなかさんの「焼きかま」を買い、
機内で食べるのが大好きです。