project

一度聞いたら覚えられるネーミング。誰もが読みやすいロゴデザイン。

小学校の通学路にある老人ホーム。その1階に設けられた開かれたコミュニティスペース。
子どもたちに可愛い存在として認知されることで、子どもが集まりやすい、子どものコミュニティで話題になれるネーミングとした。また、み館(みかん)は長与町の特産品。親しみを持ってもらいたいという狙いもあった。
「み」のひらがなの丸い部分は、みかんの粒になるデザインとした。読みやすさ、ころんとした佇まいを心掛けている。粒の形状は、デザイン展開にも使用している。

ながよ光彩会
〒851-2122
長崎県西彼杵郡長与町本川内郷2-3
TEL:095-894-5555
credit
art direction / design
羽山潤一
creative direction / copy work
村川マルチノ佑子
client
ながよ光彩会

web site

2020 . Apr . 16

OTHER PROJECT