ハッピータウン波佐見祭り初日。
10時のオープン前から入り口に列ができていて、
スタートからたくさんの方で賑わいました。
これまで、展示会などのアテンドや展覧会の経験はあるものの
現場でお金をやりとりする「販売」は初めてのこと。
なれないことに戸惑いましたが
実行委員のみなさんや、お客様にまでも助けていただきつつ
なんとか初日を終えました。
かわいい!とか、面白いと声をかけてもらえるのはとても嬉しかったです。
ありがとうございます。
【DEJIMAGRAPH REAL STORE】長崎、佐賀のお客様の商品を集めて紹介しました。
ワークショップは大場製茶の大場さんにご協力いただきました。
3種の茶葉を自分好みにブレンドし、ネーミングからラベル制作までを行う内容で開催。
こういったイベントになれている大場さんに大きくリードしていただき
「大場さんなしでは無理な初日」となりました。
一番乗りだったのは、親子のお客様。
事前にワークショップの内容をチェックしてくださっていて
娘さんは前もって、どんなお茶を作るか考えてきてくださっていました。
(つくりたい内容、ネーミングまでとめた「お茶ノート」持参!プロっぽい。)
多くの方に参加いただきました。ありがとうございました。
反省点はたくさん。
特に序盤で一部のブレーカーを落としてしまい
大変ご迷惑をおかけました。
ごめんなさい・・・!