- MISSION依頼内容
観光地・眼鏡橋のすぐそばに新規開業するカフェ&チョコレート専門店。市民の普段使い、観光客向けのどちらも兼ねるブランディングを希望された。店頭に置くチョコレートは、ギフトとしても長崎土産としても選ばれるデザインを希望された。
- PROPOSAL提案・実施内容
店舗のイメージから、各商品まで、制作するものが多かったためクリエイティブ全体のテーマを「長崎らしさをさりげなく」に設定するところから始まった。
チョコレート商品のデザインには、地元の人ならば馴染みのあるものや、長崎の歴史や文化の色濃さを物語るモチーフを採用。お土産としてのニーズに応えている。また、ギフトにも使えるように、お土産ならではのベタ感をあえて排除。あくまで長崎らしさを「さりげなく」取り入れ、これまでになかったテイストの長崎ブランドとした。
長崎市民は、福岡に買い物に出かけることが多いが、なぜわざわざ行くのだろうかと考えた時に「キラキラ感」を求めていると考えた。県外の友達を連れて行きたくなるような、そこにいることが嬉しく感じる「キラキラ感がある場所」として利用してもらうことも心がけた。- RESULT結果
オープン当初の目標を上回る売上げ。この店舗を皮切りに、周辺に2店舗、長崎空港にも1店舗のチョコレートショップがオープンした。店舗や商品デザインが女性に支持され、修学旅行生や女性の旅行客が事前にHPやSNS等でチェックし、目指される場所となっている。ファッション誌などでオススメのお土産として紹介されることも。
chocolatehouse Spectacle CREATIVE
package
chocolatehouse Spectacle
package
chocolatehouse Spectacle
package
chocolatehouse Spectacle
package
chocolatehouse Spectacle
package
chocolatehouse Spectacle
package
chocolatehouse Spectacle
logo
chocolatehouse Spectacle
sign
cafe Bridgechocolatehouse Spectacle
package
chocolatehouse Spectacle
paperbag
cafe Bridgechocolatehouse Spectacle
shopcard
cafe Bridgechocolatehouse Spectacle
package
chocolatehouse Spectacle
package
chocolatehouse Spectacle
package
chocolatehouse Spectacle
package
chocolatehouse Spectacle