- MISSION依頼内容
波佐見焼の代官山展示プロモーション。産地観光につなげ、波佐見から出張するスタッフが振る舞いやすい、波佐見らしい展示としたい。
- PROPOSAL提案・実施内容
分業制で多種多様なアイテムを製造できる産地にちなみ、波佐見の方言で「あれもこれも」を意味する展示会名を提案。波佐見町では年間を通して多くの祭りが行われており、陶器市は最も大きな祭り。祭り好きな町の雰囲気をそのまま代官山に持っていくコンセプトでクリエイティブを行った。メインビジュアルの源となったのは、数十年前に使われていた法被。そこからグラフィック展開していった。展示台は、祭りの屋台をモチーフに制作。波佐見のキーパーソンと、彼らにまつわる波佐見焼で展示内容を構成した。メインビジュアルを展開し、祭りアイテム「風船」「かざぐるま」「紙風船」を制作し、会場ディスプレイに使用。SNS映えスポットをつくった。
- RESULT結果
開催場所のギャラリーで、歴代最高の入場者数を記録。来場客のSNSでの投稿を促し、有名人の来店があるなど話題性ある展示となった。