Mrs.Kei
秋月園の最高級ライン。
幕末に茶貿易で名を馳せた
大浦慶の着物をイメージ。
お茶の秋月園浜町店オリジナルパッケージをお手伝いしました。
これまでお茶を飲む習慣がなかった人も手にとるようなものにしてほしいとのご依頼をいただきました。
この商品は、秋月園さんでお取り扱いのあるお茶の中でも最高級のラインになります。
Mrs.Keiとは、幕末に活躍した日本茶輸出貿易の先駆者、大浦 慶のこと。
坂本龍馬はじめ幕末の志士を支援したことでも知られています。
秋月社長から「最高級ラインはMrs.Keiというネーミングでいきたい。それにふさわしいパッケージをしてください」とのご依頼でした。
大浦慶の資料によると、彼女はとてもやり手。そして姉御肌だった女性のようです。
ここからは僕らの妄想ですが
・出島から入ってくる舶来の珍しいものをたくさん持っていたんじゃないかな?
・センスが良かったんじゃないかな?
・いろんな文化に触れることができたし、少し違ったおしゃれも楽しんでいたんじゃないかな?
と、いろいろ考えてみました。
そして「大浦慶が着ていた着物(妄想)」をテーマに設定。
こんな着物を着ていたんじゃないかとイメージしてデザインしました。
お値段は張りますが、お正月や母の日など、特別な時に贈られる人が多いそうです。