久しぶりの日記的ブログ更新になりました。
はじまりは夏になりますが、
からすみの老舗・小野原本店さんより「大学生がゼミの一環で商品企画をするので、
パッケージデザインとネーミングなどで力を貸してほしい」とお話をいただきました。
小野原本店さんは、うちのインターンシップで課題社としてプレゼン等をしてくださった会社。
大学生とのコラボってあまりないし、面白そうだし、こちらも大学生関係でお世話になったので
参加させていただくことになりました。
夏から、複数回の打ち合わせを経て・・・

小野原さんよりご提供。多分初回の打ち合わせかな?
大学生からヒアリングを受けるデジマグラフの図。
ゼミでの活動の一環なので、
企画やデザインにはなるべく大学生の意図を反映するようにして取組みました。
秋になり、商品を置いてもらうお店での打ち合わせを経て・・・

商品を置いてもらうためのお打ち合わせ。こちらも小野原さんのブログより写真お借りしてます。
直前で仕様変更になり、緊急の打ち合わせをしたり・・・
いろいろ経て、完成しました!
商品紹介は、大学生にコメントいただきましたのでそのまま掲載します!
大学生より
こんにちは。私たちは長崎大学経済学部丸山ゼミです。
私たちは、長崎県内の企業を題材としてその企業が抱える問題を抽出し、
その解決策を探る形の実践体験型PBL ゼミを行っています。
今回私たちの班は、小野原本店様にご協力いただいています。
そこで、完成したのがこちらの商品です!ジャン!長崎大学からすみ研究室シリーズ!
4人の研究員それぞれが、小野原本店の小分け商品をテーマを設けてセット商品へと企画。
「私が企画しました!」ということで、ラベルには写真入りです。
以上全4種類ができました。
大学生の私たちにとって、からすみは高級商品。
小野原本店という店名もあまり知られていません。
だけどお店には小分けの手頃な商品もあり、それを組み合わせて
若い人たちにも気軽に買ってもらえるお土産商品を作ることで、
知名度アップとファン獲得、売り上げアップを目指し、企画したのがこのシリーズです。
お酒のつまみのほかに、どんな食べ方があるかも知ってもらえるように
食べられるシーンがイメージできる名前とデザインにしています。
期間限定・個数限定で販売中です!
【発売場所】
アミュプラザ長崎1Fお土産街道(長崎駅前)
ホテルニュー長崎お土産コーナー(長崎駅前)
長崎空港売店(空港/大村)
【発売期間】
12月末までお買い求めいただけます。
私たちも店頭販売してますよ~。是非、この機会にお立ち寄りください!
【11月の大学生店頭販売】
29日13:00〜15:00
30日15:00〜17:00
※アミュプラザ長崎1Fお土産街道 すみやさんにて
【12月の大学生店頭販売】
詳細未定・決定次第twitterでお知らせ
からすみ研究室のTwitter
@karasumi_pan をフォローしてね!
というわけで、大学生からの紹介でした。
近頃の大学の活動は面白いものがたくさんありますね。
このからすみ研究室の企画商品、期間限定ですので12月末までに機会のある方は
長崎駅周辺、長崎空港でぜひ手に取ってみていただければと思います。
よろしくお願いします!